brown beverage in clear mason jar with sstirrer

【はちみつ】のオススメ- 食育重視の我が家が選ぶ、安心できる無添加オーガニックRawハニー

  • 2021年9月17日
  • 2025年6月23日
  • HEALTH, SHOP
  • 1322回
  • 0件

鶯茶房’s choice – 食育重視の我が家が選ぶ、安心できる無添加オーガニックRawハニー

brown beverage in clear mason jar with sstirrer

非加熱(ローハニー )
オーガニック

を条件に、一番オススメしたいのはワイルド(野生の蜂)ローハニー。加熱したはちみつからは毒素が生まれ、「加熱したはちみつを蜂が食べると死んでしまう」なんて言うお話も、聞いたことがあります。非加熱だから殺菌/抗菌力があること。これらを踏まえて非加熱オーガニックはちみつをオススメしています。はちみつ選びについて、詳しくは別記事にて紹介していますのでそちらも併せてご覧下さい☟

ワイルドハニー

ヘブンリーオーガニッックスのはちみつはヒマラヤの奥地で野生の蜂の蜂の巣から採取された物。ビタミン、ミネラル、酵素また花粉(ビーポーレン)を含みます。採取の方法にも気を遣い、蜂を傷つけないよう注意し煙を焚かない方法で取るため蜂に不要なストレスがかかりません。ヘブンリーオーガニッックス社のはちみつは、

■生の蜂蜜
■USDAオーガニック認証
■エコサートオーガニック認証
■フェアトレード認証
■コーシャ認証
■遺伝子組換作物不使用
■グルテンフリー
■デイリーフリー
■ナッツフリー
■持続可能な収穫方法
■野生の巣から採取

値段もお手頃なのが嬉しいところ♪

☝︎Click and jump to iHerb☝︎
●ホワイトハニー

ベーシックなホワイトハニークセがなくて食べやすいし何より品質が良い。

☝︎Click and jump to iHerb☝︎
●ニームハニー

私の最もおすすめはこのニームハニー。インドでは”村の薬局”と呼ばれるニームの樹。皮膚疾患にはニームがよく使われます。そんなニームの蜂蜜に珍しさと良い効果を期待して、最近はこれしか購入していません。

ニームオイルは玉ねぎみたいな臭さがありますが、この蜂蜜は濃厚でとってもおいしいので是非お試しください。

 

ヘブンリーオーガニックスからは他にも様々な蜂蜜が出ているのでお気に入りを探してくださいね。

 

マヌカ

●良質なマヌカハニーは薬用として持っておくと吉。
こちらはMGO400+。
MGOとは食物メチルグリオキサールのことです。
メチルグリオキサールって?⭐️ピロリ菌を除去する効果がある抗菌成分です。
MGO400+と記載されているので、このマヌカハニーに1㎏当たり400mgのMGOが含まれているということです。
UMFとMGOではMGOの方がより確実に殺菌作用を表すと言われています。
つまりこちらは⭐️薬用効果の高い商品です。
こちらの商品、レビューも良しです。

⚠️ただし、マヌカハニーは常食しないこと。殺菌力が強いので腸内を減らしてしまいます。

その他オーガニックローハニー

ワイルド、ジャラ、マヌカは薬用として、ここで紹介するオーガニックローハニーは普段使いとしてオススメです。
●エストニア産オーガニック生蜂蜜。
お値段お手頃、普段使いに。

●Y.S. Eco Bee Farms オーガニック生はちみつ オーガニックローハニーの中でもとてもお手頃価格です。

●キルギスの白はちみつ
こちらも標高2000m以上の地で採取されるはちみつ。ヒマラヤ産のように崖っぷちではありませんが、高原が広がる中で野生のハーブや花から採取される白いはちみつです。正、こちらの商品はネットよりも成城石井などの方が安価に販売されているようです。

関連記事

【はちみつ】の選び方 − オススメは薬用効果の高いワイルドハニー、本物のはちみつはこう選ぶ。はちみつはキッチンに常備していますか?はちみつはきちんと選べば高い薬用効果を持ち、本物の蜂蜜は殺菌、抗菌効果やウィルスや病原菌に[…]

brown wooden stick on beige ceramic bowl

Thanks for Visiting!

Be Healthy💐

☟ 気に入ったらシェアしてね♪ ☟